野津田公園での演奏
5/27(土)
この日は午前中に教室、そして午後から移動して、野津田公園でのフリマで演奏した。
午前中の教室は(記憶が正しければ)2回目で、やはり体がまだ眠っている。
生徒さんもそんな感じの人が多かった。
あんまり午前中から太鼓は叩くものではないが、午後からは人前で演奏するため、そのリハをする必要があった。
9:30~12:00まで練習し、いざ出発。
野津田公園はとても不便なところにあるので、それぞれ車に便乗して公園に向かった。
野津田公園に到着したら、公園内には人が殆どいなかった。(^_^;)
暑いからなのか何なのかわからないが、とにかく芝生広場には人が殆どいない。
なので、フリーマーケットも閑散としていた。
えっ、この状態で演奏・・・生徒さんたちも苦笑い。
もう完全に野外練習状態だった。まぁ仕方ない。
イベント会社の人と打ち合わせし、思案した結果、太鼓は芝生広場にある大きな木の下で打つことにした。
足場は悪いが、木陰になっていて日光を遮った。
14:00、1回目の演奏。
お客さんはほんと少なく、我々が打っている隣の木の下に数組のファミリーがいたが、こちらを見向きもしなかった。(笑)
演奏後、しばらく皆でピクニック気分を満喫し、15:30から2回目の演奏。
最後は集合写真を撮って、野津田公園での野外演奏は無事終了した。
まぁ、生徒さんにとってはいい野外練習になった。
皆さん、暑い中お疲れさまでした。
太鼓雑感。