8月の太鼓教室
2020/08/04
長~い梅雨がやっと開けたと思ったら、今度は猛暑。
そんな2日の日曜日、8月最初の太鼓教室があった。
だが、この日来た生徒さんはたったの3名。(^^;)
狭い部屋でもソーシャルディスタンスOK。(笑)
密にもならない。
体験者もおらず、3人だけだったのでたっぷりお稽古できた。^^
このうち男性は、太鼓を始めてまだ一年くらいだが、ほとんど休まず教室に来ているのでグングン腕を上げ、今ではソロ打ちもできるようになった。
また、一人の女性はもともと相模大野カルチャーセンターの私の太鼓教室の生徒さんだったが、そこの教室が騒音のクレームで潰れたので町田教室に来るようになったのだが、生まれつき視力が弱く、ほとんど見えない状態で太鼓を始めた。
本人はとにかく太鼓を叩くのが好きで、そんなハンディキャップをものとせず、自粛期間中は家で毎日Air練習して、ビデオ撮影した動画を見て曲打ちを覚えていった。
目が多少不自由でも本人のやる気次第で太鼓が打てるということを証明してくれた。
打譜は読めないが、今後も大いに太鼓を楽しんでもらいたいと思う。
8月はめずらしく全日曜日に教室があるので計5回あることになる。
さてさて、来週は何人来るのやら。
できれば3人以上は来てもらいたい。(笑)
太鼓雑感。