もっと早くに知ってれば・・・

3月最後の日曜日、3月最後の太鼓教室があった。
そしてこの日は、レミィ町田で最後となる教室だった。(T0T)
来月からはコロナワクチンの集団接種会場としてレミィ町田の7Fが使用されるため、おそらくかなりの長期間教室利用ができなくなる。
再開できるのはいつの日になるかまったく見当がつかないが、とにかく今日が最後だという気持ちで教室へ向かった。
いつものように6Fの生涯学習センターの受付で手続きをしていたら、職員さんから「町田八丈太鼓教室さんは4月の入館作業届出書をまだ出してませんよね?」と言われたので、(´・ω`・)エッ?「だって4月から利用できないじゃないの」と言ったら「4月25日まで利用できるようになったんです」と言われて Σ(゚Д゚;エーッ! となった。
もっと早く教えてくれよ~!
先週市のホームページに掲載されたそうだが、そんなの誰が見るの?ってことだ。
施設の利用は早い者勝ちなので、教室が終わって家に帰り、オンライン申込で4月の教室日程を取り直して変更した。
うちの教室が利用している日曜日の午後は、4月の4回ある日曜日の内かろうじて2日空いていたが、残りの2日は既に取られていた。(^^;)
まあそれでも2日は取れたので良かったのだが (^。^;)ホッ! もっと早く知っていれば全部取れたのに・・・と憤りを感じた。
いっそのこと、ワクチン接種会場をやめてくんないかなぁ~(笑)
この最後だと思っていた日には3名の生徒さんが来た。
さて、来週もレミィ町田で教室ができるようになったので、4月のポカポカ季節到来と同時に、コロナを怖がらずどんどん生徒さんには来ていただきたいと思う。
太鼓雑感。