9月最後のお稽古 2011/09/25 この記事を書いている人 - WRITER - 先生 今日は人数が少ないと思いきや、後から人が増えてきて結局10名に。 生徒さんの一人が作ってくれた、公民館祭利用のめくりに感動した。 めくりとは、舞台角に置いてある団体の名前を書いた紙のこと。 よく落語とかで、次の落語家の名前をめくるあれ。 八丈太鼓教室のロゴも入って、非常に良くできていた。 今日は左手の音の出し方、打ち方をかなりやった。 皆少しずつ上達している。 何回も何回もやる必要あり。 太鼓雑感。 この記事を書いている人 - WRITER - 先生 関連記事 - Related Posts - 6月最後の教室 10月度最後の教室 木曽山崎センターまつり 12月最初の教室 最新記事 - New Posts - 2人だけの町田教室 雨の日の海老名教室 2月最初の町田教室 1月最後の町田教室 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。