9月最初の教室
9/15(日)
台風が接近しているとかで、東京は夜中から大雨が降っていた。☂
正直、こんな日の教室はあまりやりたくない。(´Д`)ハァ…
なぜなら、搬入・搬出が大変だからだ。(笑)
だが、教室が始まる頃には雨が止み、時々晴れ間も見え出した。ラッキー\(^^\)(/^^)/
今日はいつもの109の音楽室とは違って、木曽山崎センターの音楽室。
ここへは車でしか行けないので、生徒さんの一人に協力してもらい、車2台で109の前で便乗する人を待っていたが、結局誰も来なかった。(?_?)っ
仕方ないので、そのまま木曽山崎センターへ向かった。
すると、バスで来た人や、家族に送ってもらった人や、マイカーで来た人もいて、なんだかなぁ~という感じだった。(笑)
今日からは10月のセンターまつりに向けての練習に入った。
一応12名が出場予定だ。
その12名中3名が欠席だったが、第1回目としては、まあまあ中身の濃い練習ができたと思う。
この調子で、センターまつりまであと4回の練習をがんばりたい。
太鼓雑感。